現在、ENERGEIAで利用できるカード会社は以下です。 VISAMaster American Express JCB ダイナース ディスカバー
Articles Tagged: 決済
キャンセルポリシー
ENERGEIAでは有料のイベントをキャンセルする場合、イベント開催日の8日前まではキャンセル料として参加費の5%の金額を差し引いて返金させて頂いています。 またこのとき参加費の10%にかかるサービス手数料は返金されませ […]
有料部活の月額費用が変更になりました。次の月に支払う金額はどうなりますか?
はじめに支払った金額が維持されます。 一度退部してしまうと新しく設定された部費を支払って再入部することになります。 また、クレジットカードの決済が失敗した場合はそのまま退部することになりますので、更新されたあとの金額で際 […]
ENERGEIAで決済された売り上げを出金する方法
ENERGEIAの決済機能を使って部費を集めたり、イベントの会費を受け取った場合、本人確認と銀行口座の登録が済んでいれば売り上げを出金することができます。 今回は ENERGEIAで決済された売り上げを出金する方法 をご […]
銀行口座の登録の手順
ENERGEIAの決済機能を使って収益を上げた場合、ご指定の銀行口座に売り上げを出金することができます。 今回は 銀行口座の登録の手順 をご説明します。 銀行口座の登録の手順 マイページの「銀行口座の登録」にて必要事項を […]
本人性の確認の手順
ENERGEIAでの決済機能を使う際には本人確認が必須となっています。 今回は 本人性の確認の手順 をご説明します。 本人性の確認の手順 マイページの「本人性の確認」から必要事項を入力し、本人確認書類をお送り頂くことで本 […]
毎月部費を集められる『有料部活』のつくり方
ENERGEIAには「部費」を集める機能があります。もちろん、無料で部活を運営することもできますが、部費を集めて部活を運営していくお金を部員のみなさんから集めることで、部活動をより充実したものにすることができます。 今回 […]
ENERGEIAの決済機能を使った『有料イベント』のつくり方
ENERGEIAでは有料のイベントを作成し、ENERGEIA上で決済を完了させる機能が備わっています。イベントや懇親会の会費を事前に集めることができます。 今回は 決済機能を利用する『有料イベント』のつくり方 をご説明し […]
決済機能に関するよくある質問をまとめました
どうやってお金を引き出せばいいですか? 売上の出金は、売上が計上されてから30日以降に可能になります。 出金手数料として、1回300円がかかります。 また、最低出金額は3000円です。 出金が可能になるまでにどのぐらい時 […]
ENERGEIAの決済手数料について教えてください
ENERGEIAの決済手数料は一律10%です。 10%の決済手数料が引かれた金額を受け取ることができます。 例:3000円のイベントに5人参加した場合 売り上げ 15000円 決済手数料(10%) 1500円 イベント主 […]